今日もライティングの仕事、そしてブログ投稿とタスクリストに沿ってやりたいことを順調に進めることができました。
新しくインストールしたタイムトラッカーアプリもなかなかいい感じで、楽しくタスクをこなすことができました。
そんな11月28日(月)の三行日記を書いていきましょう!
目次
ライティングの仕事を進めたりブログ投稿をしたり。新しいタイムトラッカーアプリがいい感じで順調にタスクをこなせた1日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
失敗したなと感じたことは外出できなかったこと。
天気がよかったので外出してノマドワークしようと思っていたのですが、家でやることがいろいろとあり、結局、外出できませんでした。
家でやることに時間をかけすぎてしまいました。もう少し効率的にできればよかったです。
成功やよかったこと、感動したこと
よかったことは、あまり大きな動きはなかったのですが、淡々と仕事とブログ投稿ができたことです。
今、やりたいことを淡々と進められました。
あと、新しくインストールしたタイムトラッカーアプリの使い勝手がよくて感動しています。
そのアプリがこれです。
このアプリ、デザインもよくて使っていて気持ちいいんです。集計データの表示もかっこいい!
これまでもたくさんのタイムトラッカーアプリを使ってきましたが、今まででこれが一番のような気がします。
こういったよいアプリを使うことも、仕事を進めていく上では大事なことですね。
明日の目標や今、関心を持っていること
明日も引き続き仕事をしていき、ブログも2記事以上は投稿したいです。
また、最近ちょっと停滞気味なので、新しいことを始めたいですね。
まとめ
僕は結構、使う道具によって仕事のモチベーションが上がるタイプなんです。文具であればお気に入りの手帳だったりペンだったり、パソコンであれば使いやすいソフトだったりマウスだったりといった道具です。
なので、今回見つけたタイムトラッカーアプリでまた仕事へのモチベーションが上がってきました。
モチベーションの上げ方は人それぞれですが、こういった道具にこだわるのも一つの手かもしれませんね。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12
- 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
- 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
- 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
この記事へのコメントはありません。