昨日に引き続き、今日もぽかぽか。もうこのまま春になってほしいと思う陽気でした。
こんな日には外に出たくなるもの。ということで、外出しノマドワークしてきました。
そんな2018年1月16日(火)の気づき日記を書いていきましょう!
春のようなぽかぽか陽気で今日もノマドワーク!でも、いまいち仕事がはかどらなかった一日[何気ない日常の気づき日記]
今日の熊本の最高気温は19℃ほど。春のような陽気でした。
天気も良かったので、こんな日は外出したくなります。ということで、今日もノマドワークをしに外出しました。
ワークの前にちょっとウォーキングも。ぽかぽか陽気でとても気持ちよかったです。ちょっと暑い感じもしました。
ノマドワークは最初は周りの人も少なくはかどっていたのですが、途中から隣の席におじさん達のグループが。そして仕事の話をベラベラとし始めました。
話をするのは別にいいのですが、ちょっと話声が大きく話が延々と続いていくので、こちらは集中できなくなってしまいました。
集中力が続かなくなったので、しばらくしてお店を出ることにしました。
ノマドワークにはこういうデメリットもありますよね。(会社にいると毎日だと思いますが……)
いまいち仕事がはかどらなくて残念でした。
2018年1月16日のぐうの気づき
今日はぽかぽか陽気の中、ウォーキングしてみたのですが、暖かいと気持ちも明るくなりますね。
寒くて天気が悪いと身も心も縮こまってしまうような気がします。活動的にもなれますしね。
早く春にならないかな〜
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17
この記事へのコメントはありません。