土曜日ですが特に予定もなく、今日もブログ更新をしたり、ライティングの仕事をしたりと、文章を書いている時間が多い一日となりました。
特に何もなく淡々と過ぎた一日でしたが、ブロガー仲間の方のある投稿を読んで同感させられました。
そんな2018年2月3日(土)の気づき日記を書いていきましょう!
ブログ記事、ライティングの仕事ととにかく文章を書き、あるブロガー仲間の投稿に同感した一日[何気ない日常の気づき日記]
土曜日はカメラを持って外にでも出てゆっくりと歩きまわって……なんてことをすればよかったのですが、ライティングの仕事も少し増え、ブログ記事のネタもたまってきているので、結局、今日も文章を書きまくっていました。
写真も撮り歩きたいんですけどね〜
まあ、文章を書くことも楽しいのでいいんですが……
スポンサーリンク
2018年2月3日のぐうの気づき
昨日、熊本のブロガー仲間の方のFacebook投稿を見て、同感したことがありました。
その投稿には次のようなことが書かれていました。
もう少し自分を追い込んでみるのも1つの手よね(笑)
僕も今週からライティングの仕事を少し増やし、自分を追い込んでみるようにしたんです。まさにそのブロガー仲間の方も同じようなことを書いていてびっくりしました。
では、なぜ、僕は追い込んでみようと思ったのか?それは収入のこともありますが、自分の現状に甘んじてはいけないと思ったからです。
僕は毎日ブログを更新し、ライティングの仕事をして、文章を書いています。でも、どうも文章を書くスピードが遅いように感じていました。
だったら一日に書く文章量をもっと増やして、もっと書くスピードを上げていくしかないのではないかと思ったのです。
もちろん一日に書く文章量を増やすだけではスピードは上がっていかないかもしれないので、どうしたらもっと効率的に書いていけるかも研究しています。
人間、慣れに親しんでしまったら進歩がないですからね。
僕ももう少し負荷をかけていきたいです。
最近の記事はこちら
- 帰省していた実家から東京に戻ってきたり、サイト制作の仕事でちょっと慌しかったりした1週間 〜 ぐうの東京生活670〜676日目[2021年2月22日(月)〜28日(日)]2021-03-06
- 前半は仕事もゆるく比較的時間に余裕があったものの、後半は帰省などで慌ただしかった1週間:ぐうの東京生活663〜669日目[2021年2月15日(月)〜21日(日)]2021-02-27
- サイト修正やブログサポートなどの仕事とともに読書などもでき、仕事、プライベートとも充実していた1週間:ぐうの東京生活656〜662日目[2021年2月8日(月)〜14日(日)]2021-02-17
- ホテルインターゲート金沢(石川県金沢市)ホテル情報&宿泊レポート:金沢観光の拠点としてピッタリなオシャレできれいな新しいホテル【旅情報・石川】2021-02-12
- 書評『図解 オンライン研修入門』 by HRインスティチュート:ニューノーマル時代に増えていくオンライン研修の入門書としてふさわしい一冊【ブック・書評】2021-02-11
この記事へのコメントはありません。