今日は気温が高かったので、ノマドワークをしに外出。しかもかなり遠くに歩いていったので、かなりの距離を歩くことになりました。
そんな2018年02月14日(水)の気づき日記を書いていきましょう!
気温が高かったのでかなり歩いてノマドワークした一日[何気ない日常の気づき日記]
今日の気温は最高14℃。久しぶりに10℃以上となり、外を歩くのも気持ちがよさそうだったので、ノマドワークをしに外出。
運動もかねていたので、かなり遠くまで歩いていくことにしました。結果、往復で13,000歩ほど歩いてしまいました。
ノマドワークでは仕事の記事を1本書き、ブログ記事を1本更新。
でも、まだ本調子とはいかず、執筆にも時間がかかってしまうことに。どうも、三連休の疲れが残っている感じでだるさもありました。
運動できたとはいえ、なにかすっきりしない一日でした。
2018年02月14日のぐうの気づき
現在、ピョンチャンオリンピックが開催されていますが、選手たちの活躍している姿を見ると、やっぱりオリンピックに出る選手はすごいな〜と思ってしまいます。
でも、大会のうらでは良いタイムや演技をするために切磋琢磨しているのですよね。当たり前のことですが。
スポーツだけではなく、仕事の世界でもそうでしょう。常によいパフォーマンスを出すために切磋琢磨する必要があります。特にプロと呼ばれる人たちはそうでしょう。(まあ、お金をもらっている以上はプロとも言えますが‥…)
僕は今、ライターとブロガーとして活動していますが、まだまだプロといえるレベルではありません。とはいえ、お金をもらう以上はいろいろと学びながら切磋琢磨しています。
でも、なにをするにしても切磋琢磨するためには、まずはそのことが好きである必要がありますよね。好きでなければ決して続きません。
僕は今やっていることが好きなので切磋琢磨できていますが、みなさんのなかで仕事に対して切磋琢磨できていないのであれば、もしかしたらその仕事は好きではなく仕方なくやっている可能性があるので、一度見直したほうがいいかもしれませんね。
最近の記事はこちら
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
- 月刊ぐうもろ2025年8月号「お盆に休みを取れ、帰省したり懐かしい場所に行ったりして、とても楽しい時間を過ごせた1か月」2025-09-05
- 月刊ぐうもろ2025年7月号「溶けてしまいそうなほど暑い日が続く中、避暑地でリフレッシュもできた1か月」2025-08-06
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
この記事へのコメントはありません。