ブログの楽しさを伝えるシリーズ その4

ブログ

ブログで成長することができる! 〜 ブログの楽しさを伝えるシリーズその4

“ブログとはどんなものか”、そして”ブログはこんなことができて楽しいんだよ!”ということを伝えるこのシリーズ。

今回はこのシリーズの第3回となります。

このシリーズでは次のようなことをお伝えしています。

  • ブログとはなんぞや?〜ブログの基本的なことについて
  • ブログは自分を表現するツールである!
  • ブログで生活が充実する!
  • ブログで成長することができる!

これまでに下のことをお伝えしました。

最終回となる今回は「ブログで成長することができる!」というテーマで紹介していきます。

では、いってみましょう!

ブログをやるとなぜ成長できるのか?

ブログ更新にも慣れてきて波に乗ってくると、あれもしたいこれもしたいと思ってくるものです。たとえば、もっと写真をうまく撮りたいとか、もっとブログの見栄えを良くしたいと思うようになるのです。

そして、そのためにいろんなスキルを学びたくなってきます。

ブログを良くするためなので、学ぶことも苦ではなくなります。結果、そのスキルを習得し成長できるのです。

では、実際にどのようなことを成長させていけるのでしょうか。

ここからは、その成長できることをいくつか紹介していきます。

文章の書き方

せっかくブログを書き始めたのだから、よりたくさんの人に記事を読んでもらいたいものです。

そして、記事をしっかり読んでもらうためには、わかりやすい文章を書いたほうがいいでしょう。文章がわかりにくいと読むことが苦になるため、途中で読むのを辞められてしまう可能性が高いです。

しかし、これまであまり文章を書いてこなかった人には、わかりやすい文章と言われてもいきなり書くのは難しいでしょう。

また、ブログのようなWeb上の文章は紙媒体のものと書き方が少し異なります。ネット上の文章は時間をかけずに読みたいという人が多いためです。

そのため、記事をよりたくさんの人に読んでもらうためには、わかりやすい文章、Webで読まれやすい文章の書き方を学ぶ必要は出てきます。

実際に、僕もたくさんの書籍を読んで文章術について学んできました。僕の場合は自分の文章に自信がなかったというのもあったのですが。

文章術についての本はたくさんありますが、ここでは次の4冊をおすすめします。

この本の著者である唐木さんはニュースサイト「ナタリー」の初代編集者の方です。ニュースサイトの編集者ということでWEBでの文章の書き方を中心に書かれていて、ブログを書く上でもとても参考になります。

この本の著者である三谷さんは外資系コンサルティング会社に勤務されてきた方です。コンサルタントをやられていた経験から情報の伝え方のプロと言えるでしょう。この本にはその経験を活かした文章で伝えたいことをうまく伝えるコツが書かれていて参考になります。

この本の著者である高橋さんは代々木ゼミナールにて現代文・小論文の講座を担当した講師の方です。そのため、読む人にわかりやすく伝わる文章を作成するプロと言えるでしょう。この本にはたくさんの文章術が書かれていますが、そのなかでもとても参考になるのがあいまいに使っている言葉の使い方です。ここを読むだけでも価値がある本です。

最後におすすめするのが尾藤さんが書かれたこの本です。尾藤さんはジャーナリスト/経営コンサルタントとして働いている方で、やはり情報の伝え方のプロと言えるでしょう。この本にも基本的な文章術について書かれていますが、ブロガーとしてとても参考になることも書かれています。

これらの本を読んで学んだら、あとは実践あるのみです。

読みやすいかどうかは、記事を書いたあとに再度読み直してみることです。自分で読んでみて読みにくかったら、書き方を確認してみましょう。学んだことが活かされているか確認するのです。

そうやって、確認、修正を繰り返すうちに、徐々にわかりやすい文章になってくるでしょう。

写真の撮り方

記事に写真を入れている人は、だんだんと写真の撮り方が気になってくるものです。

特に、グルメ記事ではできるだけおいしそうな料理の写真を撮ったほうが読んでくれる人も興味をそそられるでしょう。

でも、写真の撮り方も独自の方法でやっていると、なかなかうまく撮れないでしょう。写真の撮り方も基本があるので、それを学んでおいたほうが上手に撮ることができます。

写真の撮り方についてもたくさんの書籍が出版されています。iPhoneから一眼レフまで、初心者からプロ級までいろんな撮り方の書籍が出版されています。今の自分のレベルにあった書籍を選んで勉強してみるといいでしょう。

また、写真の撮り方はスクールなどで学ぶこともできます。

撮り方を少し学ぶだけでも写真が変わってくるものです。

SEO対策

記事をたくさんの人に読んでもらうためには、検索された時により上位に自分の記事を表示させることが重要になってきます。

この時に必要なのがSEO対策です。

SEOとは”Search Engine Optimization”の頭文字を取ったものです。「検索エンジン最適化」を意味します。

検索エンジンといえば、ほぼGoogleを意味します。ということで、このSEOとはGoogleを意識した、検索対策と言えます。

具体的には、Googleで検索した時に自分の記事が上位に表示されるように、検索キーワードを記事中に埋め込んだり、リンクを活用したりして対策を行います。

SEO対策をすることで、自分の記事が検索されたいキーワードで検索された時に上位に表示され、目につきやすくなることで、結果として記事が読まれやすくなるのです。

ただ、このSEO対策はいろいろと方法があるため、一度学んでおく必要といいです。

実際に活かすためにはある程度、経験が必要ですが、一度学んでおくと活かしやすいでしょう。

情報のまとめ方

ある程度、記事更新をこなしていくと、情報のまとめ方がわかってくるものです。記事をたくさん書いていくうちにどういった情報が必要なのかがわかってくるのです。

たとえば、グルメ情報ですと料理の写真、おすすめ料理、メニュー、お店の雰囲気、お店への行き方、お店情報(住所、電話番号、営業時間、地図)あたりが必要だなとわかってきます。

情報のまとめ方がわかってくると、テンプレートを作成してそれに従って作成できるようになるので、記事更新が楽になります。

さらに、新しいジャンルの記事を書くときでも、どういった情報が必要なのかがある程度わかってきます。

記事更新をこなしていくうちに、情報のまとめ方がわかってくるようになるのです。

情報の伝え方

記事更新をこなしていくと、情報の伝え方もわかってきます。こういった情報を伝えるにはどういった方法が良いかわかってくるのです。

たとえば、ちょっと行きにくいあるお店への行き方を紹介するときには、文字で伝えるよりも写真を何枚か使って紹介するほうがわかりやすい場合があります。

また、動いているものを紹介するときは、写真よりも動画のほうがいいでしょう。

このように、記事をたくさん書いていくうちに効果的な伝え方がわかってくるものです。

ちなみに情報のまとめ方や伝え方は、他の似たようなブログを参考にするといいでしょう。読んでみてわかりやすいと思ったブログのやり方をパクってみるのです。

そうしていくうちに、自分のブログも成長していくでしょう。

自分の考えややりたいことがまとまってくる

ブログは自分の頭の中のことを吐き出し、考えをまとめるのに最適なツールだと言われます。

まさにその通りで、ブログ記事を書いているうちに、だんだんと自分の考えがまとまってくるのです。

最初は特に目的もなく、日記を書くつもりで始めたブログから、記事をたくさん書いていくうちに自分がやりたかったことが見つかることがあります。

現に僕も、もともとは記録のつもりでブログを始めましたが、記事を書いていくうちに読んでくれる人に役立つ情報を伝えたいと思うようになり、それからできるだけ情報を伝えることを目的として書くようになりました。

また、ブログを続けていくうちに「自分は表現することが好きなんだな」ということに気づきました。

これまで漠然と「何かを作ることが好きだ」と思っていたのですが、それでは何かモヤモヤした気持ちがあったのです。「作ることだったらなんでもいいのか?」と思っていたのです。

しかし、ブログを続けているうちに、作ることだったらなんでもいいというわけではないことに気づき始めました。自分の内から湧き出てくる思いや感情、考えなどを表現することが好きなのだということに気づいたのです。その表現をするために何かを作るということをしていたのです。

この表現のためにブログは最適でした。文章で表現できるのはもちろんのこと、写真や動画などを使って表現することもできます。

また、ブログデザインなど自分の思い通りに変えることができるのです。

このようなことが、ブログを続けていくうちにわかったきたのです。

ブログは自分の好きなことを発信できるツールです。

でも、最初は好きなことがわからなくてもブログは始めてみる価値はあります。なぜなら、ブログを続けていくうちに好きなことがわかってくるからです。

今、現在、自分の好きなこと、やりたいことがわからない人は、ぜひブログを開始してみることをおすすめします。

まとめ

今回は「ブログで成長することができる!」というテーマで紹介してきました。

あらためて、今回の内容をまとめると……

  • ブログをやるとなぜ成長できるのか?
  • ブログをやると成長できること
    ・文章の書き方
    ・写真の撮り方
    ・SEO対策
    ・情報のまとめ方
    ・情報の伝え方
    ・自分の考えややりたいことがまとまってくる

でした。

ブログを続けていくうちに、本当にいろんなことをやりたいと思えてきます。ここに紹介した以外にも、”ブロガーを集めたオフ会を開催したい”、”もっと専門的なことを伝えるために資格を取得したい”など思うようになります。そして、実際に行動に移すことで成長していけるのです。

ブログはただ情報を発信するだけのツールではなく、自分を成長させるきっかけともなるツールなのです。

全4回にわたって紹介してきた「ブログの楽しさを伝えるシリーズ」。今回で終了となります。

ブログは本当にやり始めると続けていくと、どんどん楽しくなり生活にも変化が現れてきます。

まだブログに興味があるけどまだ始めていない人、何か情報発信したい人には、まずブログを始めてみることをおすすめします!

今後も引き続き、ブログを始め方やブログの楽しみ方、ブログを通して人生を楽しむコツなどを発信していきます!

今後もお楽しみに!!

これまでのシリーズ記事もどうぞ!



 

 

ぐうの日々もろもろ仕事は一段落つき、ブログ関連でこれまでできていなかったことを実行できた満足の一日[何気ない日常の気づき日記]前のページ

ひょんなことから南阿蘇へドライブ。久しぶりにみた阿蘇の雄大な景色で気持ちが癒された一日[何気ない日常の気づき日記]次のページあそ望の郷くぎの

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログの読者になってみませんか?

follow

おすすめ記事

  1. 新しい文章力の教科書
  2. アウトプット大全

検索

アーカイブ

 

 

PAGE TOP