最新記事

  1. 熊本で本場メキシコの味を堪能!『メキシコレストラン トルタコス』でメキシコ料理のイメージを覆される?…

    熊本では数少ないメキシコレストラン。 その中でも今回紹介する『トルタコス』は本格的なメキシコ料理を提供するお店です。これ…

  2. THE BLOSSOM KUMAMOTO:熊本駅近くでアクセス抜群!快適な滞在を実現できるおすすめホ…

    今回は、熊本への観光、ビジネスに最適な熊本の玄関口であるJR熊本駅隣にある「THE BLOSSOM KUMAMOTO(ザ・ブラッサム・クマモト)…

  3. 熊本の隠れ家的居酒屋「新町しん寅”」で味わう干物を中心とした絶品創作料理【グルメ・熊本】…

    今回は、熊本の夜を彩る数々の居酒屋の中でも、特におすすめしたいお店をご紹介!そのお店は、熊本市中央区新町にある「新町しん…

  4. 月刊ぐうもろ2025年1月号「いろいろと忙しくあっという間だったが、やりきった感はあった1か月」

    2025年も早いもので、1か月が過ぎました。そして、季節は冬本番。寒さに耐え忍ぶ毎日でしたが、今月は外での仕事もあり、寒いなか外出す…

  5. 月刊ぐうもろ2024年12月号「とても楽しかった初めての体験で締めくくった2024年」

    2024年も最後の月となりましたね。12月は年末年始の準備で慌ただしくなる時期ですが、僕はそれほどでもありませんでした。…

  6. 週刊ぐうもろ[2024年12月23日(月)~12月31日(火)]:2024年最後の週刊ぐうもろは僕の…

    2024年最後の週刊ぐうもろとなりました。この週は、早めの年末年始休暇を取り、人生初体験となることをやってきました。今回…

  7. 週刊ぐうもろ[2024年12月16日(月)~22日(日)]:まだ年末の慌ただしさはなく……あることに…

    年末が近づいてきましたが、まだそれほど慌ただしくはなく、いつものように仕事などを淡々とこなした1週間でした。そんな1週間…

  8. 94年の歴史を持つ老舗文具店が営むカフェ「文具房&drinks」に潜入!文具とコーヒーの癒しスポット…

    昭和4年創業の老舗文具店が、2023年に新たな一歩を踏み出しました。文具とカフェを融合させた新しいスタイルのお店「文具房 &…

  9. 週刊ぐうもろ[2024年12月9日(月)~15日(日)]:冬空の中、まだ残っている秋探しと気になって…

    すっかり季節は冬になり、昼間も外出したくなくなる時期となりました(笑)。とはいえ、この週は行きたかったイベントなどがあり、外出する機…

  10. 週刊ぐうもろ[2024年12月2日(月)~8日(日)]:仕事も落ち着き、学びや読書などもできた1週間…

    12月に入り、すっかり肌寒くなってしまいましたね。これが当然の気候といえばそうなんですが、ちょっと前まで暑かったので、”えっ、もうこ…

  11. 月刊ぐうもろ2024年11月号「急激に涼しくなり身体が追いつけなかった1か月」

    11月に入り、ようやく秋らしい気候になってきました。でも、つい最近まで暑かったので、急激に涼しくなって身体が追いついていない人も多い…

  12. 週刊ぐうもろ[2024年11月25日(月)~12月1日(日)]:仕事の忙しさがピークで室内で作業する…

    日中もかなり肌寒くなり、コートが手放せなくなってきたこの1週間。この週も前週に引き続き、ライティング、資料作成の仕事が忙しく、室内で…

  13. 週刊ぐうもろ[2024年11月18日(月)~24日(日)]:ライティング、資料作成の仕事でかなり忙し…

    11月も下旬になり、気温も下がり、すっかり秋らしくなってきました。とはいえ、つい最近まで暑かったせいか、紅葉は近所ではまだ見られません。…

  14. 週刊ぐうもろ[2024年11月11日(月)~17日(日)]:前半はライティング作業、後半は取材で外回…

    ようやく秋らしくなり過ごしやすくなってきました。この週は取材で外回りもありましたが、過ごしやすい日々で本当に良かったです。…

  15. エラリー珈琲店:推理小説好きな人にはたまらないインスタ映えしそうなおしゃれな喫茶店【グルメ・熊本】

    レトロブームと相まって、最近、喫茶店の人気が高まっていますね。人気の理由は、昭和レトロ感がインスタ映えするから。店内の雰囲気はもちろんのこと、ク…

  16. 週刊ぐうもろ[11月4日(月・振替休日)~10日(日)]:外で活動するのに気持ちいい時期になったが、…

    朝夕はだいぶん肌寒くなってきて、長袖の服が手放せなくなってきました。日中も涼しくなって、外でと活動するのも気持ちいい時期になりました。…

トップページに戻る
PAGE TOP