エッセイ

明日の仕事に向けての準備などをし、必要なものは常にストックしておくことが大事だと気づいた一日[何気ない日常の気づき日記]

今日は仕事中心の一日。明日、「ブログメンテナンスサービス」を実施するため、その準備を進め、ほかにライティングの仕事も進めました。

仕事の一日でしたが、資料の準備を楽しめました。

そんな2018年4月21日(土)の気づき日記を書いていきましょう!

明日の仕事に向けての準備などをし、必要なものは常にストックしておくことが大事だと気づいた一日[何気ない日常の気づき日記]

今日は土曜日だということもあり、平日よりもゆっくりめのスタート。午前は朝食を食べたり、ブログを更新したりしました。

そして、午後から仕事を。

明日、以前お手伝いさせていただいたクライアント様へ2回目の「ブログメンテナンスサービス」を実施するため、資料の準備などを進めました。

そして、それが終わった後はライティングの仕事も。

仕事だけの一日となりましたが、明日の準備をしっかりと終えてよかったです。

2018年4月21日のぐうの気づき

今日、明日の資料を作成して、自宅のプリンタでその資料を印刷しました。

ただ、途中で印刷用紙が切れていることに気づき、買いに行きました。そのため、そこで作業が中断し、資料を作成し終わるまで時間がかかってしまいました。

でも、紙が切れそうなことは前回印刷した時に気づいていたはずなんですよね。その時に用紙を買っていれば、今日買いに行くことはなかったわけです。

僕は今回の印刷用紙だけではなく、洗剤だったり、トイレットペーパーだったり、ティッシュペーパーだったりとなくなるギリギリにならないと買わないことが多いのです。時々、完全に切れてしまうこともあります。

でも、今回の件で切れないようにしっかりストックしておくことが大事だと気づきました。(今日の気づき)

その時必要なもののストックが切れることにより、他のことを差し置いてわざわざ買いに行かなければいけないという事態になります。

特に仕事であれば、そのことにより作業が中断してしまうのです。

これからは、ストックが足りないと気づいた時点で買い物したり、ネットで注文したりしてストックを補充するようにしなければですね。

 

 

  • コメント: 0

ノマドワークしようとして大失態!来週月曜日に備えて読んだ本から多くの気づきを与えられた一日[何気ない日常の気づき日記]前のページ

久しぶりにブログメンテナンスサービスを実施。あるクライアント様のブログのSSL化ができ、とてもうれしかった一日[何気ない日常の気づき日記]次のページ

 

関連記事

  1. エッセイ

    2016年9月の振り返り&10月の目標!【雑記】

    今年も10月に入り、季節的にはもう秋ですが、まだまだ暑い日が続いて…

  2. エッセイ

    久しぶりに映画を観て、幸せについてあらためて気づかさせてもらった一日

    今日は久しぶりに映画を観に。映画ジャンルとしては好きではなかったのです…

  3. エッセイ

    気温が高かったのでかなり歩いてノマドワークした一日[何気ない日常の気づき日記]

    今日は気温が高かったので、ノマドワークをしに外出。しかもかなり遠くに歩…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

検索

 

 

PAGE TOP