熊本市の上乃裏通り近くにある郷土料理のお店 「八伍邸(ハチゴテイ)」にランチで行ってきたのでご紹介。
小民家風の店内でゆっくりと落ち着いた雰囲気の中、おいしいランチがいただけるお店です。
早速、紹介しましょう!
目次
八伍邸:熊本・上乃裏通りの古民家風一軒家で食べる地元食材を使った海鮮丼は新鮮でおいしかった!!
今回紹介する「八伍邸」は熊本の繫華街 上乃裏通りの近くにあるお店。店内は古民家風で大人の隠れ家といった感じです。
今回はランチで行きました。ランチメニューはこんな感じ。
▲肉から海鮮までいろんな種類の料理があります。
熊本のブランド豚である「遊び豚」を使った陶板焼きや、天草の海鮮を使った海鮮丼など地元熊本の食材を使った料理もあります。
ランチにはメインのほかにサラダとデザート、コーヒーがついてきます。
今回はこのなかから「天草海鮮丼セット」をいただきました。
新鮮な魚たちがぴちぴちとしていてとてもおいしい海鮮丼
まずはランチについてくるサラダから。
▲レタスのシャキシャキ感が少しなくなっている感じでしたが、ごま風味のドレッシングがとてもおいしいです。
▲そして、メインの海鮮丼です。鯛、まぐろ、いか、甘えびなどがのっており食べ応えがあります。天草でとれた魚介のため、どれも新鮮です。
▲海鮮丼セットにはみそ汁と漬物もついてきます。
▲そして、最後のデザート。アイスにブルーベリーソースがかかっています。ソースがちょっと甘い感じもしましたが、全体としてはほどよい甘さのデザートです。
八伍邸 ~ 食べてみた感想
今回食べた海鮮丼は魚介が新鮮で身がぴちぴちとしていています。いろんな種類の魚介がのっているので食べ応えもあります。
セットでついてくるみそ汁やデザートもとてもおいしいです。
量もほどよい多さで僕にとってはちょっどよい量でした。
まとめ
店内は古民家風でとても落ち着いた雰囲気です。ゆったりと食事できます。
熊本の地元食材を使った料理もいろいろとあります。
落ち着いた雰囲気のなか、熊本の料理を食べながらゆっくりと食事をしたい人におすすめのお店です!
八伍邸 ~ お店情報
あたらめて、八伍邸の場所なども説明します。
お店の場所は上乃裏通りの近くにあります。近くにホテル日航熊本があり、そのすぐ裏のところにあります。お店は通りに面しているため分かりやすいでしょう。
最寄りのバス停、市電電停は水道町もしくは通町筋です。ここから歩いて2、3分ほどのところにあります。
関連ランキング:居酒屋 | 水道町駅、通町筋駅、熊本城・市役所前駅
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17