2016年の12月から始めた「学びつながる勉強会」 。今年の3月以降は開催していませんでしたが、このたび7月に久しぶりに福岡・博多にて開催することになりました。
今回は4回目の開催です。そのイベント告知はこちら。
久しぶりに開催することになったこの勉強会について紹介します!
目次
「学びつながる勉強会」とは?
この勉強会は「みんなで知っていることを教えあい、参加した皆さんがつながる場」を提供することをひとつの目的として2016年の12月から開始しました。
毎回、あるテーマを決めて、そのテーマに詳しい講師の方をお呼びして、講座やワークショップを通して教えてもらいます。
学んでいくことはもちろんのこと、学んでいく中で講師の方と受講生だけではなく、受講生どうしのつながりを作っていきます。
今回のテーマは「正直論」
第4回の勉強会テーマは「正直論~自分に正直に生きるコツ」です。
人は生活をしているといろんな悩みが出てくるものです。それは対人関係、親子関係、時間やお金の使い方、本音が言えなくて苦しいことだったり。
でも、これらの悩みは自分に正直になっていないことが原因の場合が多いものです。上司や部下に”本当はこうして欲しいのに”と思ってもなかなか言えなかったり、もう少し自己投資の時間を取りたいけど仕事での付き合いがあり、なかなか時間を取れなかったりすることはないでしょうか。
そんな悩みに適用できる生きかたを変える方法を今回、教えていただきます。
講師はカウンセラーとして活躍されている方です。そのカウンセラーで培った知識を反映させたプログラムとなっています。
今回の講師は恵良 信さん
今回の講師としてお願いしたのは、僕のセミナー仲間である恵良 信(えら まこと)さんです。
ブログも更新されています。恵良さんのブログはこちら。
恵良さんは先ほども書いたようにカウンセラーとしてフリーで活動されている方です。ご自信もうつ病になった経験を活かしたクライアントの方に寄り添ったカウンセリングをやられています。
今回はカウンセラーである恵良さんが、依存症回復プログラムRecovery Dynamics(12ステップ)を非依存症の方向けに応用した形で悩みを解決する方法をワークも交えながら教えてくださいます。
会場はいつもお世話になっているお店 (2017年6月22日追記)
今回の会場は第2回、第3回とお世話になっているお店「あんていく」です。
僕のセミナー兼ブロガー仲間の藤田 一成さんがやっているお店です。藤田さんのブログはこちら。
お店はアットホームな雰囲気でリラックスして学べる場所ですよ。
第4回「学びつながる勉強会」開催情報
あらためて開催要項を。
■講座名:正直論~自分に正直に生きるコツ
■日時:7月1日(土) 16:00~19:00(この後、懇親会を開催予定)
■定員:5名(満員になった場合はキャンセル待ちとなります。先着順にご案内します)
■申込み方法:Facebookイベントページの参加ボタンを押してください。
■会場:あんていく(福岡市博多区堅粕2丁目13-9)
■受講料:3,000円(税込み・当日現金払い)
参加申込みはこちらからお願いします。
皆様のご参加を心からお待ちしております!!
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17