クリスマスだった今日。パーティーは昨日終わらせていたので、今日は特にイベントはなくクリスマス気分はあまり味わえませんでした。
そんななか、今日も仕事や年賀状作成の準備など慌ただしい一日となりました。
そんな2017年12月25日(月)の三行日記を書いていきましょう!
目次
クリスマス気分は特に味わうことなく慌ただしかった一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
嫌だと思ったのは、気持ちが高ぶり気味でイライラすることが多かったこと。
原因は最近睡眠が少し足りていないのと、僕と奥さん両家の年賀状作成に時間を取られてしまい、やりたいことがなかなか実行できていないことに対するストレスがたまってきているせいだと思います。
世の中のニュースや他人のことを気にしすぎているのもいけないのでしょう。
体がそれはいけないと感情で発信しているのでしょうね。
年末年始でやることが多いですがもう少ししたら落ち着くと思うので、もう少し様子を見ます。
でも、この気持ちが高ぶっている状態はなんとかしたいものです。余計に疲れてしまいます。
成功やよかったこと、感動したこと
よかったことは、今日計画していたことが順調に進んだこと。
ライティングの仕事やうちの年賀状作成の準備、ブログ投稿、写真の勉強など次々に行うことができました。
明日もこの調子でできたらいいですね。
明日の目標や今、関心を持っていること
今の関心事は「写真」です。
このたびコンデジをもらうことになったので、写真の勉強を再開しました。
これまでも写真の勉強をしたことがあったのですが、どちらかというと構図に関することでした。
でも今回からは絞りなど具体的なカメラの使い方を。これまではiPhoneで撮影していたのであまり意識していなかった部分です。
カメラを入手したら、どんどん写真を撮りながら学んでいきたいですね。
2017年12月25日のぐうの気づき
気持ちや感情は自分の状況を知らせる重要な情報源です。イライラした気持ちや怒りの感情は、自分がやりたいことを実現できていないことや不安に思っていることに気付かさせてくれます。
今、僕が感じている気持ちの高ぶりやイライラ感は、自分がやりたいことが実現できていないことに対するものでしょう。ブログ記事をたくさん更新したいと思っていながら、他の作業に時間を取られできていないからです。
僕はもう少ししたら落ち着きそうなので徐々にやりたいことができるようになっていくと思いますが、こうした気持ちや感情の変化は常に意識して、イライラ感や怒りの感情が続くようであれば、早めに原因を把握して対処したいものです。
最近の記事はこちら
- 月刊ぐうもろ2025年9月号「どこかに行く機会が少なく、ちょっと物足りなかった1か月」2025-10-12
- 【実食レポ】餃子百名店『ぎょうざ 娘娘』のひとくち餃子が絶品すぎた!久留米六ツ門町の隠れた名店[グルメ・福岡]2025-09-26
- 【実食レポ】東海大学近くにある40年以上続く『東そば』の絶品カツとじ丼![グルメ・熊本]2025-09-18
- 【実食レポ】西鉄久留米駅近くの『ワインバルCP』が最高だった!絶品ピザ&パスタの一軒家イタリアン【グルメ・福岡】2025-09-12
- 【宿泊レビュー】ザ・セレクトン久留米|西鉄駅徒歩7分の好立地ホテルを実際に泊まって徹底レポート!【旅情報・福岡】2025-09-09
この記事へのコメントはありません。