地域情報

  1. 第1回 熊本ローカルメディア交流会案内

    ブロガーのみなさん、熊本でローカルメディア交流会が開催されますよ!!6月3日(土)開催【地域情報・熊…

    なんと、6月3日(土)に熊本市内にて「ローカルメディア交流会」が開催されることになりました!主催者は僕が参加させていただいている「熊本ブロガーズネッ…

  2. ばってんの湯

    東区江津 天然温泉 ばってんの湯 ~ 江津湖に近く観光がてらふらっと立ち寄れる。肌触りがよくぽかぽか…

    熊本は「火の国」と呼ばれるだけあり温泉が豊富な土地です。有名なところでは黒川温泉、阿蘇地区の温泉などがあります。これらは熊本市外の温泉ですが…

  3. 天草イルカウォッチング

    2017年4月 熊本・天草の名物イルカウォッチングを見て心癒される!最後まで素晴らしい旅だった!![…

    2017年4月29日、30日と奥さんと一緒に熊本県天草市に旅行に行ってきました。この記事はその時の旅行記です。1つ前の記事はこちら今回はこの2日目の旅…

  4. A列車で行こう

    2017年4月 熊本・天草の豊かな自然、たくさんの海のさちを堪能できた素晴らしい一日だった![201…

    2017年4月29日、30日と奥さんと一緒に熊本県天草市に旅行に行ってきました。奥さんのお誕生日祝いもかねてということで、僕がいろいろと計画したり手…

  5. マーライオン

    マーライオン公園からナイトサファリまでを観光!~あの有名な像と夜の動物たちなどシンガポールを満喫![…

    2015年に旅行に行ったシンガポール。その旅行記の第3弾です。前回までの記事はこちら。前回からシンガポールの観光地を紹介しています。今回はツアーだ…

  6. COCOSA

    COCOSA(ココサ)~熊本の新名所はあらゆるジャンルのショップがコンパクトに入っていてとても楽しめ…

    4月27日(木)にグランドオープン予定の熊本市の新しい商業施設 「COCOSA(ココサ)」。グランドオープン前の内覧会に行くことができましたので、ど…

  7. 熊本城

    熊本地震発生後と1年後の今を比較 ~ 復興半ばでも元気に前に進んでいます! だからぜひ見に来てくださ…

    僕は熊本地震が発生したときは福岡県久留米市に住んでいましたが、奥さんの実家が熊本市内にあるため、地震発生後しばらくして現地入りしていました。その当時…

  8. サルタンモスク

    シンガポール国立蘭園からアラブストリート・サルタンモスクを観光! ~ 初めて見るものばかりで大興奮!…

    2015年に行ったシンガポール旅行。今回はその旅行記の第2弾になります。前回の記事はこちら。今回は第2日目の午前中の様子を紹介していきます。前回…

  9. 熊本城の桜

    熊本城の桜はやっぱり美しい!! ~ 地震後、初めて咲く熊本の誇れる桜たち【地域情報・熊本】

    このところ天気が悪く、ようやく咲いた桜もなかなか見にいけない状態でしたが、今日は雨も降らず少し良い天気だったので、熊本城に桜を見に行ってきました。天…

  10. 下江津湖

    江津湖(熊本市東区) : 熊本市内に湖があるって知ってますか? 意外と知られていないが規模は大きい熊…

    湖といえば、滋賀県の琵琶湖、山梨県の河口湖、茨城県の霞ヶ浦、静岡県の浜名湖などが有名どころでしょう。一方、熊本といえば熊本城、阿蘇山、黒川温泉あたりが全国的…

  11. ステイソル ザ スタンフォード 部屋からの景色

    初めてのシンガポール旅行~かなり都会的でびっくり!ホテルからの夜景がとってもきれいだった!![シンガ…

    2015年に旅行に行ったシンガポール。旅行記をようやく書くことになりました。ただ、1年半ほど前のことなので記憶があいまいだったり、情報が古かったりするかもし…

  12. 熊本地震の本震から11カ月~熊本はますます元気になっています!熊本の今をお伝えします!!【地域情報・…

    熊本地震の本震が発生して11カ月がたちました。そして来月で1年を迎えます。3日前には東日本大震災発生から6年となりました。先日、東日本大震災発生から…

  13. 熊本の老舗デパート鶴屋百貨店は一つの娯楽施設だ!!【地域情報・熊本】

    熊本市内の繁華街にはデパート(百貨店)と呼ばれる商業施設は1店舗しかありません。それが、今回紹介する「鶴屋百貨店(以降、鶴屋)」です。以前は、鶴屋以外に…

  14. 上乃裏通り

    個性的な飲食店やお店が多い上乃裏通りが面白い!!~熊本市の繁華街ガイド その2【地域情報・熊本】

    熊本市内の繁華街には上通、下通、サンロード新市街というメインのアーケード街があります。関連記事:熊本市の繁華街ガイド 〜 主要アーケード街とその周辺の個性あ…

  15. 熊本城

    なんと!「熊本城 復興城主」のネット申込みができるようになったとな!!【地域情報・熊本】

    熊本は昨年の4月に発生した大地震により大きな損害を受けました。熊本市内も例外ではなく、特に熊本のシンボルである熊本城も甚大な被害を受けました。…

  16. タンクマロゴ

    熊本のタウン情報誌「タンクマ」最新号のクーポンがすごいことになっている件【地域情報・熊本】

    熊本のタウン情報誌 『月刊タウン情報 クマモト』 の最新号である2月号がすごいことをやっています!!熊本在住の人からは 「タンクマ」 という愛称で親しまれて…

検索

アーカイブ
PAGE TOP