今日は特に街中に行く予定はなかったのですが、急遽用事ができ行くことに。
せっかく街中に出たのだからということで、ついでにノマドワークしてきました。
仕事もはかどりましたよ!
ということで、11月24日(金)の三行日記を書いていきましょう!!
目次
急遽、用事で街中に行くことになり、ついでにノマドワークとウォーキングができた一日[何気ない日常の三行日記]
失敗や嫌だと感じたこと
ブログは毎日更新しているものの、どうも書け出せなくて嫌な気分です。
文章を書くことは苦ではないのですが、それまでの記事の構成を考えることが面倒になっています。
リライトしたい記事もあるのですが、それも考えるのが面倒になりできていません。
今はそういう時期なんだと割り切ればいいですが、文章は書きたいのに書き出せず、なんか嫌な気分です。
成功やよかったこと、感動したこと
急遽、街中に行くことになり、ついでにノマドワークも。
いつもと違う環境で仕事をすると、気分も変わりやる気も出てくるものです。
お気に入りの環境を見つけるのも大事ですが、たまには環境を変えてみることも必要ですね。そんなことにあらためて気づけてよかったです。
明日の目標や今、関心を持っていること
ライティングの仕事は引き続き進めていくとして、ブログでこれまでやろうと思っていること(過去記事のリライト、記事の構成練りなど)でできていないことをやっていきたいです。
まとめ
久しぶりに昼間、熊本市の繁華街に行くことになりましたが、また新しいお店ができているのを発見しました。
熊本地震が発生して1年7ヶ月ほど。熊本県内で言えばまだまだ復興に時間がかかるところもありますが、熊本市の繁華街はすっかり活気を取り戻し、さらに新しいお店ができるなどどんどん変わってきていますね。
また新しいお店にも行って、ブログでも紹介していきたいです。
※ちなみにアイキャッチ画像は熊本市にある老舗百貨店である「鶴屋」のクリスマスイルミネーションです。
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17
この記事へのコメントはありません。