今日も奥さんが旅行に行っていたので、一日中自由時間でした。
でも、仕事の進捗が遅れていたので仕事をすることに。今日もノマドワークしました。
そんな2018年3月11日(日)の気づき日記を書いていきましょう!
自由時間が多かったのでぶらり歩きながらも仕事をし、たくさんブログを書いた一日[何気ない日常の気づき日記]
今日も天気が良かったので外出しました。ライティングの仕事の進捗が遅れていたのでノマドワークも兼ねて。
最初は電車で移動しようと思っていたのですが、次の電車までの待ち時間が長く、隣駅までの移動だったので写真を撮りながら歩いていくことにしました。
途中には東海大学があり、そのあたりの風景を。
▲これは東海大学熊本キャンパスにある記念総合体育館。かなり立派な建物。
▲近くには保田窪菅原神社も。朱色の橋が印象的ですね。
天気が良かったので歩いていて気持ちよかったです。
そしてノマドワークを。今日もマクドナルドを利用させてもらったのですが、日曜日ということで家族連れが多く賑わっていました。
そんななか、黙々とライティングの仕事を。周りが賑わっているなかでも集中して仕事できました。進捗がかなり遅れていたのですが、なんとか遅れを取り戻せました。
そのあと、家に帰ってきたからはブログ記事更新を。今日は3記事更新できました。久しぶりにたくさん更新できて楽しかったです。
今日は天気が良いなか気持ちよく歩け、仕事も進められ、ブログもたくさん更新できて充実した一日でした。
2018年3月11日のぐうの気づき
パソコンで文字入力をしていると、たまに打ち間違いが多くなる時があります。
昨日、今日がそんな感じでした。
こんなときは体が緊張しているのですね。体が固まっているのでうまく文章が指に伝わっていかないのです。
また、そうなると打ち間違えないように意識しすぎてしまい、さらに間違えてしまうことに。
こういう悪循環が起こってしまいます。
こういうときはリラックスして体をほぐしてあげることが良いようです。ストレッチをしたり、体をちょっと動かしたり、瞑想したりと心身共にリラックスさせると文字入力もリラックスしてできるようになります。
逆に打ち間違いが多くなってきたら緊張しすぎていると気づいて、それをほぐしてあげることが大事ですね。
そんなことを感じた今日一日でした。
最近の記事はこちら
- 【熊本県美里町】謎多き産業遺構「八角トンネル」を探訪してきた!SNS映えスポットの魅力とは?2025-07-20
- アクセス抜群!熊本市電健軍町駅すぐ『やきとり吉鳥』:新鮮な国産鶏肉と備長炭で焼き上げる焼きとりとバラエティ豊かなコースメニュー【グルメ・熊本】2025-07-16
- 巣鴨地蔵通り商店街の隠れた名店『巣鴨ときわ食堂』!家庭的な和食とリーズナブルな価格が魅力の老舗大衆食堂【グルメ・東京】2025-07-10
- 月刊ぐうもろ2025年6月号「梅雨入りしたと思ったらあっという間に梅雨明けして夏本番を迎えた1か月」2025-07-09
- 【体験レポート】四季の里旭志 キャンプ場:鞍岳の麓で自然を満喫できる幅広いスタイルで利用できるおすすめキャンプ場2025-06-17
この記事へのコメントはありません。