- ホーム
- 過去の記事一覧
最新記事
-

帰省の疲れと夏バテから家でゆっくりすることが多かった1週間:ぐうの東京生活1202〜1208日目[2…
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!前週まで実家に帰省したため、この週から通常生活再始動。平日はサイト制…
-

軽キャンピングカーをレンタルして車中泊を初体験!キャンピングカー予約方法や車中泊スポット検索方法など…
空前のキャンプブームですね。芸人のヒロシをはじめ、芸能人がこぞって紹介していることも一つの理由でしょう。そんななか、キャンピングカーにも注目が集まって…
-

帰省中で多くのスポットを巡り飲食してとても楽しかった反面、疲れもたまった1週間:ぐうの東京生活119…
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!前週末から帰省中。この週も奥さんと僕の実家でほとんどの時間を過ごしました。…
-

帰省してたくさんのスポットやお店をまわった週末。平日よりも週末が忙しかった1週間:ぐうの東京生活11…
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!この週の平日は、ある地方の情報発信サイトへの機能追加作業の仕事と、ブログ作業、WEBデザインのオンラインセミ…
-

飲食レポート:煮込み屋ぐっつ(東京都中野区中野5丁目)〜 店名にある煮込みを中心にコスパのいい料理が…
今回紹介するのは、東京都中野区中野5丁目にある『煮込み屋ぐっつ』。煮込み料理を中心としたメニューが揃っている洋風居酒屋です。オススメはやはり店名にもある…
-

8月9日 〜 長崎原爆の日に想う
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!今日8月9日は、長崎原爆の日です。77年前の今日11時02分、長崎市内に落とされた原子爆弾によって、7万…
-

書評『心と体が自在に使える「気の呼吸」』 by 藤平信一:精神的に落ち着きにくい現代に必要な呼吸法が…
今回紹介する本はこちら。藤平 信一さん著『心と体が自在に使える「気の呼吸」』 です。まず、人間生きていく上で最も必要なことはなんでしょうか?…
-

平日は仕事やブログ作業を淡々とこなし週末は久々のあるお店へ買い物に行った1週間:ぐうの東京生活118…
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!この週は特に大きな予定はなく、平日はサイト制作とブログ記事作成をたんたんとこなした週でした。そんな1週間…
-

飲食レポート:スパ・タラソ天草 レストラン海席(熊本県上天草市大矢野町上)〜 天草の海を一望しながら…
四方を海に囲まれている天草諸島。そのため海の幸が豊富で、海鮮丼などを食べられるお店も多いです。今回紹介する『スパ・タラソ天草 レストラン海席(かいせ…
-

平日は仕事が二転三転、土曜は久々のイベント参加と少し慌ただしくも楽しめた1週間:ぐうの東京生活117…
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!この週の平日は前週始めていたサイト制作の仕事を引き続きやっていたところ、別のサイト制作の依頼あり。そのた…
-

観光レポート:リゾラテラス天草(熊本県上天草市市松島町合津北前島)〜 近くに美しい海が広がるリゾート…
周囲を海に囲まれている天草諸島。そんな天草から見える海のある風景はとても素晴らしく、ちょっとしたリゾート気分も味わえます。今回紹介するリゾラテラス天…
-

平日はサイト制作の仕事とブログ作業を。三連休の週末は映画鑑賞などを楽しんだ1週間:ぐうの東京生活11…
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!この週の平日はサイト制作の仕事とブログ記事作成を中心に活動。三連休が始まった週末は、近場でいろいろと楽し…
-

観光レポート:海中水族館シードーナツ(熊本県上天草市松島町合津)〜 建物の形に特徴があり、あることが…
熊本県の西側に位置する天草諸島。大小120の島々からなり、九州本土からは天草五橋という5つの橋で結ばれています。周囲は海に囲まれているため、漁業が盛んで…
-

元祖カレータンタン麺 征虎総本店(神奈川県横浜市南区前里町):ピリ辛さとカレーの旨味が調和したクセに…
タンタン麺というと、山椒とラー油を使った麺料理という印象が強いのではないでしょうか。しかし、今回紹介するお店で食べられるのは、そういったタンタン麺とは違…
-

平日はフリーの仕事とブログ作業を中心に活動、週末はプチ贅沢をして楽しんだ1週間:ぐうの東京生活116…
どうも、ぐう(@Gu_Taro)です!!前週、2月から始めていたフルタイムの仕事が終了し、この週は再びフリーの仕事(サイト制作)とブログ作業を中…
-

Dining & Bar LAVAROCK(ラヴァロック)(東京都中央区京橋):溶岩石を使っ…
東京駅にほど近く、オフィス街と観光スポットが共存している「中央区京橋」。おしゃれなお店がたくさん立ち並んでいる地域でもあります。そんな「京橋」のおし…
